今まではずっと自分をモデルにジュエリーやアクセサリーの写真撮影をしていましたが、私はモデルタイプではないのでずっとモデルを雇いたいと以前から思っていました。
そして今回初めて念願のモデルを使って撮影することができました。モデルといっても長男の友人(ちなみに彼女ではありません。笑)長男はもう高校生。アメリカの高校生はかなり大人っぽい。まだ15才なので、幼さは少々残っていますがそれでもキレイ!
彼女、学校では優等生。理系も文系も得意だとか。しばらくは彼女にモデルをお願いすることになりそうです。
撮影しながらの会話も弾み、楽しい1時間ほどの撮影はあっという間に終わりました。
最初の撮影場所は玄関。3方向から日差しが入って一番明るく、壁もオフホワイトで統一されているので、そこに座ってもらいました。確かに自然の光が一番キレイに映るのですが、背景に大きな観葉植物があり主体である彼女の存在感がありません。
この日はモデル初めての日でしたので、彼女はやや緊張気味。笑って!というと不自然な笑みが。。。。でも本当によく頑張ってくれました。ありがとう!

(下)玄関での撮影を終えて、次は客間です。彼女を右から左から色々な角度から撮影。
家を購入した時からこの部屋の壁を塗り替えたかったのですが 結局手付かずのまま10年以上経ってしまいました。撮影する度にやはりこの色は好きじゃないな。とつくづく思ってしまいます。写真一面モスグリーンのイメージが強く、少々古臭い感じですよね。

壁を塗り替えずにいる一番の理由は画面右上の大きな丸い鏡。大変大きく(直径1.15m)重い為 引っ越ししてきた当時 業者に依頼して壁にかけてもらいました。
この鏡を取り外さなければ壁を塗り替えることはできません。その面倒を考えると、壁塗りを躊躇してしまいます。


最後に試した場所は玄関から家の中心へと続く廊下。玄関からの日差しとオフホワイトの壁が撮影にぴったりでした。

